Home
Bookshelf
Music
Posts RSS
「
エゾノギシギシ
」とはヨーロッパ原産の帰化植物です。
小学生の頃から「
エドノギシギシ
」と間違って憶えていました。
ブログの内容とはそれほど関連性は無いかな。。
でもなんかイイんだよね、不思議な響きが☆
Acchi
こと
ハセガワアツシ
の適当な日記みたいなものです。
2012年3月25日日曜日
龍馬ラテ
Posted in
グルメ
,
コーヒー
,
旅
by
Acchi |
Edit
ひろめ市場で鰹のたたきなどを堪能した後は
帰りの夜行バスまでまだ時間があったので
高知駅の中にある駅カフェでコーヒーブレイク
ちょっと変わったカフェラテがあったので
記念に注文してみました
「龍馬ラテ」
味はまぁ普通のカフェラテではありますけど
短いながらも色んな所をあちこち回った
四国の各地を思い出しながら飲む龍馬ラテは格別の味わいでしたね○
四国巡りの〆に相応しい一杯でした!
「
再び黄色いバスに乗って
」
に続く
旅のはじまりはこちらから→
「
四国 観光
」
0 Comments
Leave a Comment
次の投稿
前の投稿
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Search
i2i無料WEBパーツ
ブログ アーカイブ
►
2014
(116)
►
9月
(1)
►
7月
(10)
►
6月
(1)
►
5月
(31)
►
4月
(5)
►
3月
(22)
►
2月
(17)
►
1月
(29)
►
2013
(309)
►
12月
(27)
►
11月
(18)
►
10月
(22)
►
9月
(29)
►
8月
(32)
►
7月
(33)
►
6月
(21)
►
5月
(21)
►
4月
(37)
►
3月
(16)
►
2月
(14)
►
1月
(39)
▼
2012
(304)
►
12月
(24)
►
11月
(28)
►
10月
(30)
►
9月
(25)
►
8月
(25)
►
7月
(15)
►
6月
(11)
►
5月
(17)
►
4月
(16)
▼
3月
(45)
再び黄色いバスに乗って
龍馬ラテ
のれそれ
明神丸
ひろめ市場
高知駅
高知城
桂浜
鍋焼きらーめん
中村駅
四万十川
さらば宇和島
宇和島 鯛めし
大洲城
じゃこ天
道後温泉
松山城
いよかんソフト
リフトに乗って
坊ちゃん列車
さつまめし
今治城
吹揚稲荷神社
今治の焼き鳥
夜の今治城
丸亀城
金刀比羅宮
二者択一
うどんソフトクリーム
日本一長い
高松城
手打十段 うどんバカ一代
2日続けて……
阿波尾鶏のお店
びわソフト
渦の道
大塚国際美術館
波打ち際まで
いのたに
川島城
黄色いバスに乗って
四国 観光
WAGAN
アイバンラーメン
久しぶりの魚
►
2月
(35)
►
1月
(33)
►
2011
(435)
►
12月
(42)
►
11月
(30)
►
10月
(44)
►
9月
(37)
►
8月
(40)
►
7月
(44)
►
6月
(31)
►
5月
(80)
►
4月
(31)
►
3月
(21)
►
2月
(6)
►
1月
(29)
►
2010
(560)
►
12月
(9)
►
11月
(11)
►
10月
(27)
►
9月
(43)
►
8月
(20)
►
7月
(43)
►
6月
(34)
►
5月
(36)
►
4月
(74)
►
3月
(92)
►
2月
(76)
►
1月
(95)
►
2009
(439)
►
12月
(94)
►
11月
(92)
►
10月
(94)
►
9月
(90)
►
8月
(69)
ラベル
Acchi
(22)
crocs
(2)
DIY
(2)
IDOL BUTCHER PLUS
(48)
MOVIE
(11)
MUSIC
(63)
NBA
(1)
Vallet cord
(12)
VINE
(7)
アニソン
(7)
カレーうどん
(13)
グルメ
(238)
コーヒー
(23)
スケート
(9)
ハセガワ少年
(11)
プロレス
(1)
ユニクロ
(8)
リジョロ
(189)
演劇
(22)
楽器
(7)
仕事
(156)
城
(12)
長岡
(33)
帽子
(3)
本
(12)
与板町
(47)
欲しい
(2)
落とし物
(5)
旅
(106)
料理
(224)
今まで紹介した物など
CD
MOVIE
ページ
ホーム
投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント
「ハセガワアツシ」で検索
0 Comments
Leave a Comment