エゾノギシギシ,Acchi,ハセガワアツシ,長谷川淳,はせがわあつし,Atsushi Hasegawa エゾノギシギシ」とはヨーロッパ原産の帰化植物です。
小学生の頃から「エドノギシギシ」と間違って憶えていました。
ブログの内容とはそれほど関連性は無いかな。。
でもなんかイイんだよね、不思議な響きが☆
Acchiことハセガワアツシの適当な日記みたいなものです。
2014年1月5日日曜日

YAMAHA SLG110S

Posted in by Acchi | Edit
   
帰省する際いつも悩みの種になっていたアコースティックギター

ハードケースに入れるとかなりの大荷物になるので
とにかく移動が大変で本当にどうにかならないのかと思っていたのですが。。

今回の帰省に合わせてついに!?

その悩みを解決すべく手に入れたのが....


YAMAHA SLG110S

YAMAHA SLG110S

中古で34,000円くらいでゲットしました
状態もかなり良いうえに現在の相場よりもかなり安く手に入りラッキーでした○

正直なところ昔はデザインが好きじゃなくて
こんなギター選んで使ってる人の気が知れないくらいに思っていたのですが
不思議なものでデザインも何だかアリだと思える今日この頃。

携帯性に関しては言うまでもなく最高!

ボディーが無いのでただでさえ軽いうえに
片方のフレームを取り外しコンパクトに収納して持ち運べる
まさに希望通りのトラベルギター◎

YAMAHA SLG110Sはあくまでトラベル用として手に入れたので
弾きやすや音などはあまり気にしてはいないのですが
一応その辺りの弾いてみた感想と言うかレビュー的なものを軽く纏めてみますと

まず弾き心地に関して
普段自分がメインで使っているギブソンのJ50と比べてネックが細いので
その人のプレイスタイルにもよると思いますがサムピックを使っての
フィンガーピックキングがメインのワタクシには
弦と弦の間が狭くてちょっと弾きにくいかなぁと感じております。
(馴れ次第ですけど)

ただしストロークがメインの人であったり
普段エレキギターをメインで弾いている人で
そのフィーリングのまま弾けるようなエレアコが欲しいと言う場合であれば
願ったような弾き心地なのかなぁとも思います。

生音に関して
エレキギターの生音をほんの少しだけ大きくしたくらいだと思います。
サウンドホールが無いので当然普通のアコースティックギターに比べれあば
音は小さいですが物理的な音が消えているわけでは無いので
夜中に人が寝てる隣でガンガン弾けるような音では無いですね。

ヘッドホンでの音などに関して
原音そのものは所謂「エレアコ」なペケペケした感じです。
本体にリバーブやコーラスなどの空間系エフェクターが内蔵されていて
エフェクターはまぁそこそこっぽいので使えば気休めにはなりますが
本物のアコースティックギターっぽい音色を求めているのであれば
失望必死ですね★

ライン出力などに関して
まだ試していないので何とも言えませんが
たぶんヘッドホンと同じでペケペケのエレアコサウンドだと思われます。
なのでFISHMANのAura Spectrum DIなどと組み合わせた方が良さそうかなと。


とりあえずこんな感じかな。

音色や弾き心地は結局人それぞれなのでひとまず置いておいて
もしワタクシと同じようにメインギターとしてでは無く
帰省の度にアコースティックギターが重くて困ってるとか
トラベル用のギターが欲しい!みたいな人がいたなら
是非オススメしたいと思います!

そう言えばFISHMANのAura Spectrum DIをゲットしてかなり経ったけど
レビューとかも書いてなかったような気がするし今度時間があったら
YAMAHA SLG110SとFISHMAN Aura Spectrum DIの組み合わせとかの
レビューなんかを書いてみるのもワルくないですね☆

0 Comments


Leave a Comment